ブログアップをしばらくご無沙汰しております。
ということは、ボーズ続きとかと言うと、、、
そうではなく、、、
寒さに負けて、何と今年一度も竿を出してません、、^^;
厳寒期でも釣る人は釣ってるようですが、
なかなか炬燵からでれませんね。
前から考えてた、アイナメの落し込みも
今年は、伊勢湾界隈アイナメ絶不調、、
というか全くと言っていいほど釣れないらいく、、やる気喪失↓↓↓
ということで、そろそろ黒鯛狙いといきたいとこですが、
この時期は、ウィンタースポーツ真っ盛り、
海でなく山にどうしても足が向いてしまってます。
とにかく、今年の初釣り、初釣果はいつになるのやら?!
ということは、ボーズ続きとかと言うと、、、
そうではなく、、、
寒さに負けて、何と今年一度も竿を出してません、、^^;
厳寒期でも釣る人は釣ってるようですが、
なかなか炬燵からでれませんね。
前から考えてた、アイナメの落し込みも
今年は、伊勢湾界隈アイナメ絶不調、、
というか全くと言っていいほど釣れないらいく、、やる気喪失↓↓↓
ということで、そろそろ黒鯛狙いといきたいとこですが、
この時期は、ウィンタースポーツ真っ盛り、
海でなく山にどうしても足が向いてしまってます。
とにかく、今年の初釣り、初釣果はいつになるのやら?!
スポンサーサイト
1.タックル・仕掛けを太く強いものにする
剛健なロッド、太いライン、大きな針を使います。
大型になればなるほど、当たる可能性が低くなり、
バラシの可能性が高くなります。
掛けたら絶対に獲るこれが大切です。
2.でかい餌を使う
当たり前のようでなかなか実践するのは難しいです。
なぜなら、親指の爪をはるかに超えた大きさの
カラス貝を見て釣れるイメージは浮かびますか??
カラス貝にしろカニにしろ、えっと思うくらい
大きいのを使いましょう。
まず、餌取りや40cm以下は掛かりませんので、
掛かれば大型です。

3.冬場の居着き黒鯛を狙う
水温が低下すると大半の黒鯛は深場へと
落ちていきます。一方、水深のある波止に
止まる黒鯛たちも少数ですがいるのも確かです。
止まる黒鯛たちの多くは大型です。
寒く外に居るだけで辛い時期ですが、
掛かれば大型です。しかも引きが弱いので捕獲率が
格段に増します。
自己記録更新のチャンスなんですね。
活性が低く、一日に当たりがあるかないかの厳しい落し込みとなりますが、
極寒の一発大物狙い!面白いですよ。

釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
剛健なロッド、太いライン、大きな針を使います。
大型になればなるほど、当たる可能性が低くなり、
バラシの可能性が高くなります。
掛けたら絶対に獲るこれが大切です。
2.でかい餌を使う
当たり前のようでなかなか実践するのは難しいです。
なぜなら、親指の爪をはるかに超えた大きさの
カラス貝を見て釣れるイメージは浮かびますか??
カラス貝にしろカニにしろ、えっと思うくらい
大きいのを使いましょう。
まず、餌取りや40cm以下は掛かりませんので、
掛かれば大型です。

3.冬場の居着き黒鯛を狙う
水温が低下すると大半の黒鯛は深場へと
落ちていきます。一方、水深のある波止に
止まる黒鯛たちも少数ですがいるのも確かです。
止まる黒鯛たちの多くは大型です。
寒く外に居るだけで辛い時期ですが、
掛かれば大型です。しかも引きが弱いので捕獲率が
格段に増します。
自己記録更新のチャンスなんですね。
活性が低く、一日に当たりがあるかないかの厳しい落し込みとなりますが、
極寒の一発大物狙い!面白いですよ。

釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
黒鯛釣り大好きの黒キチです。
釣りが大好き、特に黒鯛釣りにはまってます。
いや黒鯛釣り中毒患者と言った方がいいかもしれません^^;
そんな私が今までの経験、これからの実践を元に、
釣りが大好き、特に黒鯛釣りにはまってます。
いや黒鯛釣り中毒患者と言った方がいいかもしれません^^;
そんな私が今までの経験、これからの実践を元に、
お気に入りサイトの一覧です!!
チヌ釣り王国広島
メバリングの素
ぼちぼち釣行記録
釣山釣二の黒鯛釣り
紀州釣りで年無しを狙う
一対一 前打黒鯛釣行記
黒鯛@釣れるとい?ね♪晴れ 時々 釣り
防波堤の釣りスーパーメソッド☆防波堤の釣り攻略メソッド
なか釣れ日誌
気まぐれロックフィッシング!
ターゲットはどこ?
メバル釣行記
トップウォーターgarage
黒鯛倶楽部
黒鯛(チヌ)・メジナ(グレ)の釣り方を紹介しています。
落とし込み釣行記(遊友倶楽部)
爆釣!チヌのフカセ釣り
黒鯛浮きフカセの情報満載!
Easy Fishing((防波堤釣り)
夜専! 埠頭で乾杯
川崎周辺の夜釣り!!
浜名湖キビレ情報
浜名湖の釣り情報サイト!
晴釣雨読・・・東京湾 黒鯛への道
つりつれないままに
Under The Sea!
へっぽこアングラーHawkの奮戦記
メバル馬鹿の釣り日記
仕事&黒鯛釣り日記
いつも楽しくありたいね?釣りをしよう!?
釣れるデイメバリング
101匹目のキス釣り
兵庫で釣り
チヌ釣り王国広島
メバリングの素
ぼちぼち釣行記録
釣山釣二の黒鯛釣り
紀州釣りで年無しを狙う
一対一 前打黒鯛釣行記
黒鯛@釣れるとい?ね♪晴れ 時々 釣り
防波堤の釣りスーパーメソッド☆防波堤の釣り攻略メソッド
なか釣れ日誌
気まぐれロックフィッシング!
ターゲットはどこ?
メバル釣行記
トップウォーターgarage
黒鯛倶楽部
黒鯛(チヌ)・メジナ(グレ)の釣り方を紹介しています。
落とし込み釣行記(遊友倶楽部)
爆釣!チヌのフカセ釣り
黒鯛浮きフカセの情報満載!
Easy Fishing((防波堤釣り)
夜専! 埠頭で乾杯
川崎周辺の夜釣り!!
浜名湖キビレ情報
浜名湖の釣り情報サイト!
晴釣雨読・・・東京湾 黒鯛への道
つりつれないままに
Under The Sea!
へっぽこアングラーHawkの奮戦記
メバル馬鹿の釣り日記
仕事&黒鯛釣り日記
いつも楽しくありたいね?釣りをしよう!?
釣れるデイメバリング
101匹目のキス釣り
兵庫で釣り
▼ サイトマップ2
☆釣り道具あれこれ
・ライフジャケット使ってますか?
・ライフジャケットの種類
☆根魚・ロックフィッシュ
・根魚釣り
・根魚釣りのポイント1
・根魚釣りのポイント2
・根魚ロックフィッシュの釣り方
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆脈釣り
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆浮き釣り1
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆浮き釣り2
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆ルアー
・ロックフィッシュタックル@初心者向き1
・ロックフィッシュタックル@初心者向き2
・ロックフィッシュタックル@中級者向き1
・ロックフィッシュタックル@中級者向き2
☆根魚・ロックフィッシュ☆魚種別
・根魚・ロックフィッシュ☆カサゴ
・根魚・ロックフィッシュ☆アイナメ
・根魚・ロックフィッシュ☆タケノコメバル
・根魚・ロックフィッシュ☆ソイ
☆メバリング&メバル釣り
・メバル釣り&メバリング概説
・メバル釣り&メバリング@ポイントについて
・メバル釣り&メバリング@エサ(餌)について
・メバル釣り&メバリング@脈釣りについて
・メバル釣り&メバリング@浮き釣りについて
・メバリング&メバル釣りのシーズン
・メバリング@釣り場についたらどこを狙いますか?!
・メバル釣り&メバリング@ロッド(竿)
・メバル釣り&メバリング@リール
・メバリングのタックル@初心者向き1
・メバリングのタックル@初心者向き2
・メバリングのタックル@中級者向き1
・メバリングのタックル@中級者向き2
・メバリング@ワーム&ルアーについて1
・メバリング@ワーム&ルアーについて2
・メバリング@ワーム&ルアーについて3
・メバリングのワーム&ルアーについて4
・メバリングのルアー@プラグ
・メバリングのルアー@プラグ2
・アイスジグ@メバリング
・チューブラとソリッドについて@メバリング
・メバリングのラインについて1
・メバリングのラインについて2
・メバリングのラインについて3
・メバリングのラインについて4
・飛ばし浮きについて@メバリング
・飛ばし浮きのセット方法1@メバリング
・飛ばし浮きのセット方法2@メバリング
・
・ライフジャケット使ってますか?
・ライフジャケットの種類
☆根魚・ロックフィッシュ
・根魚釣り
・根魚釣りのポイント1
・根魚釣りのポイント2
・根魚ロックフィッシュの釣り方
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆脈釣り
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆浮き釣り1
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆浮き釣り2
・根魚(ロックフィッシュ)の釣り方☆ルアー
・ロックフィッシュタックル@初心者向き1
・ロックフィッシュタックル@初心者向き2
・ロックフィッシュタックル@中級者向き1
・ロックフィッシュタックル@中級者向き2
☆根魚・ロックフィッシュ☆魚種別
・根魚・ロックフィッシュ☆カサゴ
・根魚・ロックフィッシュ☆アイナメ
・根魚・ロックフィッシュ☆タケノコメバル
・根魚・ロックフィッシュ☆ソイ
☆メバリング&メバル釣り
・メバル釣り&メバリング概説
・メバル釣り&メバリング@ポイントについて
・メバル釣り&メバリング@エサ(餌)について
・メバル釣り&メバリング@脈釣りについて
・メバル釣り&メバリング@浮き釣りについて
・メバリング&メバル釣りのシーズン
・メバリング@釣り場についたらどこを狙いますか?!
・メバル釣り&メバリング@ロッド(竿)
・メバル釣り&メバリング@リール
・メバリングのタックル@初心者向き1
・メバリングのタックル@初心者向き2
・メバリングのタックル@中級者向き1
・メバリングのタックル@中級者向き2
・メバリング@ワーム&ルアーについて1
・メバリング@ワーム&ルアーについて2
・メバリング@ワーム&ルアーについて3
・メバリングのワーム&ルアーについて4
・メバリングのルアー@プラグ
・メバリングのルアー@プラグ2
・アイスジグ@メバリング
・チューブラとソリッドについて@メバリング
・メバリングのラインについて1
・メバリングのラインについて2
・メバリングのラインについて3
・メバリングのラインについて4
・飛ばし浮きについて@メバリング
・飛ばし浮きのセット方法1@メバリング
・飛ばし浮きのセット方法2@メバリング
・