fc2ブログ

名古屋港海釣り公園(知多堤) メバリング 5月29日

ここでは、名古屋港海釣り公園(知多堤) メバリング 5月29日 に関する情報を紹介しています。

久しぶりのダブルヘッダー。

朝の部、落とし込みに惨敗後、用事を済ませ、休憩・仮眠なしに
第二部突入です。

本日は、風が強く、メバリングにはやや厳しい条件。

明るいうちは、キャストするも反応はなく、
際スレスレをネチネチやっているとチビメバル頻繁に当ってくる。
サイズが小さいので、なかなか針掛かりしないが、
釣りあげてみると、10cmをちょっと超えるほどのサイズ。

小さい過ぎて、写真も撮る気がおきず、即リリース。


暗くなってキャスト中心に攻め方を変えるが、状況は変わらず、
時折チビメバルらしき当たりがあるのみ。。。。

際スレスレのセコ釣りでは、そこそこ釣れるがいかんせん小さすぎる。

そうこうしている内に、潮が止まってしまい、
際スレスレすら釣れなくなる。

風も強いし、湖面のような海で気配もないので、
早めの納竿とした。


やはり、知多堤は甘くないですね。

設備は万全で、初心者、ファミリーにも気軽に楽しめる釣り場ですが、
釣果を出すとなると、ハイレベルな釣り場なのかもしれません。


餌の方は大勢いましたが、あまり釣れておらず、たまにチビメバル、セイゴが
釣れてるくらいでした。


【釣行データ】
日時:2010年5月29日 18:30?21:30
場所:名古屋港海釣り公園(知多堤)
潮位:【大潮】満潮 19:36(232cm)
釣法:メバリング
タックル:INFEET 68(ダイワ)、REVROS2000(ダイワ)
道糸4ポンド
餌:ワーム(ガルプ・ベビーサーティーン・ホワイト)
釣果:チビメバル×4


釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓
にほんブログ村 釣りブログへ
励みになります!!

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/170-76e20449
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |