fc2ブログ

レーシック手術体験記@品川近視クリニック?手術編一?

ここでは、 レーシック手術体験記@品川近視クリニック?手術編一? に関する情報を紹介しています。

レーシック手術前は、しばらくの間、メガネ生活になります。

普段、メガネ7割、コンタクト3割の生活をしていたので
それ程、苦になりませんでしたが、趣味の釣りの時に、
コンタクト+サングラスが使えないのは痛かった。。。

レーシック手術と言えど、用心にこしたことはないと考え、
極力、

・夜更かし

・目の酷使

・目をこすらない

ことに気をつけて当日に備えました。


前日は、クリニックから頂いた目薬を3時間毎にさすことになってます。
目を消毒して、清潔に保つためだそうです。

当日は、整髪料は付けてはいけません。
女性の方は、化粧はしてはいけません。
また、手術後運転はできないので、自動車、バイク、自転車は禁止です。

いよいよ、当日ですが、レーシック手術の予約時間は、2:45。

品川近視クリニックに着いたのは、2:44。ギリギリです。
ギリギリでも問題はないのですが、、、、、


少し待つと、手術前にもう一度、視力検査、と各種検査をします。

検査の最後は、もう一度、医者が診断します。

検査結果から、レーシック手術可能である場合、GOサインが出されます。

会計で、お金を払って、手術を待つ段取りです。

支払い、はカード、現金どちらでもOKです。
私は、現金一括ポンと払いました。


患者の取り違えを防ぐために、生年月日、名前の記述された
カードを渡されて、待合室で待つことになります。
手術と言えど、手術着を着たりせず、普段着のままです。


っが、待てど、待てど、呼ばれない。
予約したのに、なんでこんな待つの?

結局、1時間半くらい待たされました。

後から分かったのですが、品川近視クリニックでのレーシック手術は
5,6人単位のグループで行われるようです。
同じ時間の予約者の当日の受け付け順で手術の順番が決められるようです。

私は、ギリギリに着いたので、二番目のグループで呼ばれたので、
とりわけ、待たされたようでした。

※手術当日は、少し早めに行くと待たなくていいですよ。


☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

レーシック手術についてもっと詳しく聞きたい方、
紹介してほしい方は、お気軽にコメント、メールしてくださいね!!

kurohana888☆yahoo.co.jp

※☆を@に変えて送信してください。
※優待料金で手術を受けるには、手術経験者の紹介状が必要です。

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/175-d7eaa44c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |