fc2ブログ

雨の中頑張りましたが、、、 四日市一文字堤 7月29日

ここでは、雨の中頑張りましたが、、、 四日市一文字堤 7月29日 に関する情報を紹介しています。

猛暑続きでしたが、久しぶりの雨!!!

この恵みの雨なのか??を期待しての四日市一文字堤釣行です。


出発ゴロは雨脚は弱く何とかなるかと淡い期待をするも
四日市に入ると横殴りの雨。
出船時間になっても雨脚は弱まらず。
びしょ濡れ覚悟の出船となった。

渡堤後、いつもの如く速攻で準備して、2番手スタート。

一投目ヒットを目論むも、、、、

二投目、、、、、

朝一速攻は、失敗かと思いきや、



開始、10分、底当たりを拾って

黒鯛釣り

30cm。ちびちゃんスタート♪

ここからポツポツ当たりを拾って

黒鯛釣り

36cm。

落し込み

37cm。

黒鯛釣り

39cm。

ここまでで、一時間。

少しずつサイズアップ↑↑↑

全て、止まり&底当たり。 微妙な展開です。


お次は、良く引きました!!
落し込み

42cm。

黒鯛釣り

38cm。

また、チビちゃんに逆戻り↓↓↓

黒鯛釣り

32cm。



ここから、地合い突入♪

1.いきなり鋭い突っ込みに、ハリス切れ。

2.合わせ切れ。

3.今度は、なすすべなく目印高切れ。

やってしもうた、、、、、

ここで、仕掛けをパワーアップ!!

しか?し、今度は当たるも乗りません。

やっとこさ

黒鯛釣り

41cm。


強引に上げて、
落し込み

41cm。



ここで、目印が絡まって、タイムロス、、、、、


仕掛けのバランスを再度、調節して


黒鯛釣り

38cm。

落し込み

40cm。


合計11枚で納竿です。

今日は、良く当たりましたが、波、風、雨で微妙な当たりが
分からず、確率の悪い釣りでした。
贅沢な話ですが、悔しい釣行です。

喰わせる、掛けるには仕掛けのバランスが重要で、
太仕掛けの操作、強引なやりとりの練習が必要と感じた。

やはり、地合いには太仕掛けでバンバン釣りたいとこです。

今日の釣果

落し込み

チビ一枚放流と一枚ストリンガー外れで、9枚ですが。

とりあえず、今年の目標半日二桁達成です

年無し、半日二桁、次は、年間100枚到達が次の目標ですかな。


【釣行データ】
日時:2010年7月29日 6:10?10:40
場所:四日市一文字堤
潮位:【大潮】満潮 7:23(239cm)
釣法:落し込み
タックル:アスリートスライダー落とし込み35_40(黒鯛工房)、倍速(リョウビ)
道糸2号、ハリス1号、1.2号(1ヒロ)
目印 7×25×9(2.25m)
餌:カラス貝
釣果:黒鯛:42cm、41cm、41cm、40cm、39cm、38cm、38cm、
      37cm、36cm、32cm、30cm


釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓
にほんブログ村 釣りブログへ
励みになります!!

コメント
この記事へのコメント
大漁おめでとうございます。

この日は中堤へ行く予定でしたが、
二日酔いでダウン。
今朝、知多堤で★!
明日も苦戦だろうなぁ~。
月曜日、中堤で鬱憤を晴らせるか!?
2010/07/31(土) 13:18 | URL | Nat #AmLSuCI6[ 編集]
Re: タイトルなし
ありがとうございます!

残念ですね。
おそらく中堤も調子良かったんじゃないでしょうか?!

知多堤は相変わらず、厳しいですね。
日、月と爆って、うっ憤を晴らしてください!!!

2010/07/31(土) 18:32 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
赤鬼さんこんばんは!
いや~すごいですね☆まさにチヌ道一直線!自分も秋限定でやるダンゴ釣りで何とか結果出せるようにがんばります!またうちのブログにも来てください☆鮎もどう・・?
2010/07/31(土) 23:35 | URL | tidestreamer #Iv91DcHw[ 編集]
Re: タイトルなし
訪問ありがとうございます☆

6月よりチヌ、それも落し込みしかやってません(笑)
お蔵している、ヘチ竿、ヘチリールがあるので、
これからは、ヘチに挑戦しようかと思案中です。
中京の落し込みならいつでも案内しますよ☆

鮎も奥が深そうで、楽しそうなんですけど、
川が遠いんです。一番近くて、一時間半程、、、、、
もしかして、来年そちらに行く可能性があるので、
その時は、よろしくお願いします。
2010/08/02(月) 20:43 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/192-8c38f2ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |