fc2ブログ

爆は終わりました、、四日市一文字 7月31日

ここでは、爆は終わりました、、四日市一文字 7月31日 に関する情報を紹介しています。

またもや四日市一文字です。
今シーズンのホームグランドと呼べるほど通っています^^;

これだけ、通ってるので、作戦も立てやすく、
美味しいポイントの引き出しもバッチリなんですが☆


さてさて、土曜日ということで激混みを予想して
早めに渡船場に着くと、予想通り凄い車の数!!!!

早速、手続きして、準備して待ってると、
人多いから早く出航するとのこと。

慌てて飛び乗って、まだ薄暗い中の上陸です。

いつもの如く、仕掛けを速攻で準備し、スタートしますが、、、、

ここ最近の朝一速攻がさく裂しません。


めぼしいポイントをざっくり探っていると。
深棚で、コツ当たり、慎重に合わせて乗りました。

黒鯛釣り

32cm。
いつもの如く、一枚目はチビちゃんです^^;
開始、20分かかってしまいました。


同じパターンで、すぐに二枚目。

黒鯛釣り

35cm。


上層の当たりでなく、微妙ですが、とりあえず釣れてるので
まあよしとしながら探り続けます。

少しして、バラシ一発!!!


この後、当たりが遠のきます。

マイポイントを徹底的に叩きますが、
反応どころか、雰囲気もない始末。


ここで、ヤバい感じがしたので、
大きくポイント移動♪

これが、当たり☆

いきなり、目印が走る!

黒鯛釣り

36cm!!


しばらくすると、同じポイントで止まり!!

いきなり強烈な突っ込みとともに、沖に走る走る走る。
前日にリールの糸を巻き替えておいたので、
好きなだけ沖に走らせて、弱ったところを寄せてきます。

落し込み

納得の45cm!!いい引きでした。


そうこうしているうちに、周りに人が集まって混戦になってきます。

周りの人もポツポツ掛けてる様子。

その後、33cm。小型を追加。(写真撮り忘れ(><))


今日は、暑くなる前に帰る予定なので、時間もあと少しというところで、


納竿間際に、37cmを追加。(こいつも写真撮り忘れ(><))
↑こいつが、今年の77枚目の縁起のいいやつです☆


8時半過ぎに終了!

本日の釣果
落し込み


状況が変わってくるような気がします。悪い方にですが、、、
派手な上層当たりは少なく、拾いながらの釣りという感じでした。
新しい、マイポイントを増やせたのは一つ収穫です。
せっかく、今まで全ての黒鯛の写真を撮ってきましたが、
本日痛恨の撮り忘れ。反省です。


【釣行データ】
日時:2010年7月31日 5:00?8:30
場所:四日市一文字堤
潮位:【大潮】満潮 8:33(228cm)
釣法:落し込み
タックル:アスリートスライダー落とし込み35_40(黒鯛工房)、倍速(リョウビ)
道糸2号、1.2号(1ヒロ)
目印 7×25×9(2.25m)
餌:カラス貝
釣果:黒鯛:45cm、37cm、36cm、35cm、33cm、32cm
      


釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓
にほんブログ村 釣りブログへ
励みになります!!


コメント
この記事へのコメント
3時間半で6枚、すごいですね!
気合い入れて四日市一文字堤に行ってみましょうかね!
ちなみにタモはどれくらいの長さ、必要ですか?
でも、爆は終わりですか(^^:)
2010/08/02(月) 23:37 | URL | yu-ki #mQop/nM.[ 編集]
Re: タイトルなし
ありがとうございます☆

タモは満潮時なら5mでギリギリ足ります。
低い中堤内側、旧堤内側なら5mでもいけますが、
6.5mが無難です。
探れる場所が5mだと激減してしまいます。
私は、7mを使用してます。

カラスが落ちたので、これから難しいかもしれませんね。

2010/08/03(火) 23:18 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
すばらしい釣果ですね。

明日、霞一文字にて復習しようか?
常滑ハニーを新規開拓しようか?
それとも四日市一文字にしようか?
悩んでいます。。。
2010/08/03(火) 23:30 | URL | Nat #t6EkLhLo[ 編集]
Re: タイトルなし
通った成果がやっと出てきました。

平日の霞一文字も爆が有りそうで面白そうですね。
常滑ハニーもスリルのあるやり取りが楽しそうで☆
四日市一文字ももちろん楽しいですよ。

2010/08/03(火) 23:43 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/193-9b8f417a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |