fc2ブログ

やはり厳しかった、、四日市 8月6日

ここでは、やはり厳しかった、、四日市 8月6日 に関する情報を紹介しています。

HGの一文字へ夕方地合い狙いで釣行です。

途中,湾岸道の橋の上で、爆風で車がブレルブレル、
ということは釣り場も爆風なのか、、、、

不安がよぎりますが、木曽三川河口は泥濁り♪

これなら四日市の濁りもバッチしかと、、、


到着するとけっこうな風!!!!

船に乗ると、けっこうな波!!!

バシャン、バシャン波被りまくりです^^;

渡堤するとすっごい風!!

仕掛けを準備するのも一苦労なほど、、、

海は波立つどころか、白波立ってますが、、、、


そんなこんなで、爆風の中スタート!

仕掛け操作に苦労しながら、とにかく当たりの見極めは置いといて
際キープのみに集中して落していきますが、

沈黙です。

一時間程して、知らぬ間に貝グシャ!!

同じところに落して、知らぬ間に素針、、、、


風で仕掛けが暴れて、細かい当たりは分かりません。


あまりに当たりがないので、高場にいくも、恐ろしい程の風!!

立ってるのがやっとで恐怖を感じ、一目散に退散。


そうこうしてると、着底後の聞きに違和感が!!!

慎重に聞いて、合わせて、慎重にやり取りして、

黒鯛釣り


35cm。 貴重な一枚です☆


風はいっこうに止まず、夕まづめに突入しますが、

沈黙が続きます。



ラスト15分位になって、

底付近で、走り、素針、、

もう一回、走り、素針、、、

さらに、走り、素針、、、、


納竿でした。


おそらく、爆風で、仕掛け、ラインがたわんで、
合わせがきかなかったのかと思います。

周りも、他のポイントも釣れていなかった様子。

誰か、爆風の中の仕掛けの捌き方教えてください(><)

午後からは特に渋々だったようです。

やはり、爆は終わったよのか。。。。


【釣行データ】
日時:2010年8月6日 15:30?18:45
場所:四日市一文字堤
潮位:【若潮】満潮 15:55(206cm)
釣法:落し込み
タックル:アスリートスライダー落とし込み35_40(黒鯛工房)、倍速(リョウビ)
道糸2号、1号(1ヒロ)
目印 7×25×9(2.25m)
餌:カラス貝
釣果:黒鯛:36cm


釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓
にほんブログ村 釣りブログへ
励みになります!!


コメント
この記事へのコメント
関西遠征&ホーム釣行お疲れです!

名古屋は完全にフジさんに変わった模様です!!

2010/08/08(日) 08:19 | URL | 758人 #-[ 編集]
Re: タイトルなし
こんにちわ!758さん!

何だか最近、疲れる釣りが続いてます、、^^;

ここいらで、フジサンに切り替えて爆りたいとこです!!

2010/08/08(日) 12:38 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
強風の中、貴重な一枚おめでとうございます。

爆、終わりですかね?
タモ、新調して行ってみようと考えていたんですが・・
エサ変わりの時期も来たみたいですね。
2010/08/09(月) 09:40 | URL | yu-ki #mQop/nM.[ 編集]
風はあったほうが涼しくなるし、波立つので歓迎ですが、
強風はご勘弁ですね。
週末、Natも四日市です。
2010/08/09(月) 10:59 | URL | Nat #t6EkLhLo[ 編集]
Re: タイトルなし
こんばんわ!yu-kiさん!
ありがとうございます。

上層のカラスがごっそり落ちたのでこれから
どうなるのかっ???て状況です。
そのせいか、ここのところ、上層での当たりが
ほとんどなく、日によってムラも大きいみたいです。

2010/08/09(月) 22:21 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
Re: タイトルなし
いらっしゃい! Natさん!!

程良い風と波気は欲しいですが、爆風は困ります。
基本、軽い細仕掛けでやっているので、風が吹くと毎度お手上げです、、、

最近の四日市は当たり、外れが大きいですよ^^;

爆に当たることを期待してます☆

2010/08/09(月) 22:24 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/196-db0fca7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |