fc2ブログ

連続釣行!知多堤へ 9月9日

ここでは、連続釣行!知多堤へ 9月9日 に関する情報を紹介しています。

本日も知多堤(名古屋港海釣り公園)へ。

現地到着は5時前、急いで中間地点まで行き、
今日は先行して落し込んでいる兄に餌をもらってスタート。

状況は、透け。
風はまあまあ、昨日の爆風に比べればそよ風です。

全体的に渋そうな感じ。人はけっこうな数。

今日は、昨日のパターンをヘチタックルで再現しようと試みます。


しばらく、異常無しが続きますが、、、



夕暮れ間近になって、当たりがポツポツでますが、、、

掛けることができません。

同じような当たりを数回出しますが、乗せれません。


そんなこんで、納竿終了。



ボーズです。




同行の兄は、2枚。
周りも内外ともポツポツ釣れてたようです。
ただあれだけ透けているので、今後どうなんだろう、、、


やはりヘチはまだまだ、ど素人レベルです。

昨日と今日の違いを比べると、

今日は渋いなりにも、昨日と同じパータンで当たりは出せてるが、
昨日と同じタイミングで掛けようとすると掛からない。。。。

恐らく、穂先とロッドの感度の問題があるのでしょうか???
ロッドの問題なのか、合わせのタイミングの工夫でどうにかなるのか???

またまた、課題の残る釣行となりました。

やはり、ヘチタックル=ボーズ を覚悟しないといけません。

ということで、まだまだ、初級です、、、、、^^;



【釣行データ】
日時:2010年9月9日 17:00?18:20
場所:知多堤(名古屋港海釣り公園)
潮位:【大潮】満潮 18:38(277cm)
釣法:落し込み
タックル:ヘチセレクションSスペック 275(黒鯛工房)、
ヘチセレクション88BB?BR(黒鯛工房)
道糸2号、ハリス1.2号(1ヒロ)
餌:???
釣果:ボーズ

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/206-9c2d7f03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |