毎度のごとく夕方、一時間の短期決戦です。
パターン通り攻めていきますが、
異常無し。
毎回、会うたびに釣果を上げられる実力者の方に聞くと
渋々とのこと。。。。
微妙もしくは、チンタ??の当たりが
たまにあるだけで、沈黙が続きます。
目印が見にくくなってきても
異常無しが続きます。
日が沈んで、目印が見えるか見えないか、、、
もはや感覚だけでラストの一投を放り込むと
待望の当たり!!!
ガッツリフッキングすると、猛烈に沖にダッシュ!!!
ズームを伸ばして、潜られないようにいなします。
っが、暗くてラインが全く見えません、、^^;
するとかなり沖の方で、バシャバシャ、、、
かなり遠いところで浮かせてしまった、、、、、
このまま寄せてくるのはリスクが高いので再度潜ってもらって、、^^;
やっとこさ寄せて、タモ入れ完了です!!!

お腹パンパン45cm。ギリギリの一枚です。
これにて、日没納竿です。
暗い中のやりとりは、スリル満点でした。。。
このパターンもどうやら、この潮回りで終わりの気がします。
秋が来るとともに、知多堤の黒鯛は厳しさを増しそうです。
また、迷走の日々が訪れそうですわ。
【釣行データ】
日時:2010年9月13日 17:00?18:20
場所:知多堤(名古屋港海釣り公園)
潮位:【中潮】満潮 20:27(239cm)
釣法:落し込み
タックル:アスリートスライダー落とし込み35_40(黒鯛工房)、倍速(リョウビ)
道糸2号、ハリス1号(1ヒロ)
目印 7×25×9(2.25m)
餌:???
釣果:黒鯛:45cm
釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
パターン通り攻めていきますが、
異常無し。
毎回、会うたびに釣果を上げられる実力者の方に聞くと
渋々とのこと。。。。
微妙もしくは、チンタ??の当たりが
たまにあるだけで、沈黙が続きます。
目印が見にくくなってきても
異常無しが続きます。
日が沈んで、目印が見えるか見えないか、、、
もはや感覚だけでラストの一投を放り込むと
待望の当たり!!!
ガッツリフッキングすると、猛烈に沖にダッシュ!!!
ズームを伸ばして、潜られないようにいなします。
っが、暗くてラインが全く見えません、、^^;
するとかなり沖の方で、バシャバシャ、、、
かなり遠いところで浮かせてしまった、、、、、
このまま寄せてくるのはリスクが高いので再度潜ってもらって、、^^;
やっとこさ寄せて、タモ入れ完了です!!!

お腹パンパン45cm。ギリギリの一枚です。
これにて、日没納竿です。
暗い中のやりとりは、スリル満点でした。。。
このパターンもどうやら、この潮回りで終わりの気がします。
秋が来るとともに、知多堤の黒鯛は厳しさを増しそうです。
また、迷走の日々が訪れそうですわ。
【釣行データ】
日時:2010年9月13日 17:00?18:20
場所:知多堤(名古屋港海釣り公園)
潮位:【中潮】満潮 20:27(239cm)
釣法:落し込み
タックル:アスリートスライダー落とし込み35_40(黒鯛工房)、倍速(リョウビ)
道糸2号、ハリス1号(1ヒロ)
目印 7×25×9(2.25m)
餌:???
釣果:黒鯛:45cm
釣りブログランキングに参加しています。
↓足跡代わりに、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
この記事へのコメント
Nat不在の知多堤で、頑張ってますね~。(笑)
魚を散らすヘタッピは居ない方が釣り易い!?(爆)
それにしてもご立派!
パターンってのが気になりますね~。
9月から使っている目印ってのも!(笑)
魚を散らすヘタッピは居ない方が釣り易い!?(爆)
それにしてもご立派!
パターンってのが気になりますね~。
9月から使っている目印ってのも!(笑)
2010/09/15(水) 13:33 | URL | Nat #t6EkLhLo[ 編集]
こんばんわ!Natさん。
出張から帰って来られたんですね?
実力者が居なかった分、取り分が増えました(笑)
また今度会った時、色々話しましょう!!
目印は納豆ですよ☆
出張から帰って来られたんですね?
実力者が居なかった分、取り分が増えました(笑)
また今度会った時、色々話しましょう!!
目印は納豆ですよ☆
2010/09/15(水) 22:32 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
いつもぎょねっとをご利用いただきありがとうございます。
まだまだ未熟者の自分は、知多提は少しだけいったことありますが、さっぱり釣れず。。。
そこできっちり成果を残すなんてすごいですね。
さて、今回、ぎょねっとのトップページ及びブログトップにてこちらのブログをピックアップで取り上げさせていただきましたので、よろしければ一度ご確認下さい。
今後ともぎょねっとをよろしくお願いいたします。
まだまだ未熟者の自分は、知多提は少しだけいったことありますが、さっぱり釣れず。。。
そこできっちり成果を残すなんてすごいですね。
さて、今回、ぎょねっとのトップページ及びブログトップにてこちらのブログをピックアップで取り上げさせていただきましたので、よろしければ一度ご確認下さい。
今後ともぎょねっとをよろしくお願いいたします。
ぎょねっと編集部不破さん
掲載ありがとうございます。
これを機にブログのより一層の充実を図りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
掲載ありがとうございます。
これを機にブログのより一層の充実を図りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
2010/09/15(水) 23:23 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/210-a5336a4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック