困った時の大阪頼み☆
また、行ってしまいました。大阪南港セル石。
気温が下り、海の状況も変化しているだろうが、
まあ釣れるだろうと、、、、
大阪と聞くと、遠い感じがしますが、実際のところ2時間ちょい。
交通費も高速代&ガソリン代で9千円ほど。
複数で行けば渡船代も含めても1万円かからないですし、
スキーやスノボードの日帰りと同じ感覚、むしろ安いくらいではないでしょうか?!
いつもの如く、手早く準備を済ませ、スタートしますが、
透けてます、、、
素針をもらいますが、潮がよれて当たりがでません。
そうこうしているうちに、小魚が浮いてきます!!!
酸欠っぽい??
先週も似たような状況だったので、気にせず打ち込むも、
全く気配なし。
ふっと際を見ると、カサゴ???
それも、たくさん???
地元の常連師曰く、『ヤバいね』
☆☆☆遠征ボーズ黄信号☆☆☆
いっこうに誰の竿も曲がりません、、、
そのうち、カサゴが大軍となり、
良型のメバルも浮く始末!!
地元の常連師曰く、『ダメだね』
地元の常連師曰く、『チヌはアカンわ。メバル、ガシラでも掬うか』
☆☆☆遠征ボーズ赤信号☆☆☆
時刻は8:30。
こらから満潮から下げの地合いなんですけど、、、、
スライダー釣法の聖地南港セル石で、多くの落し込み師が竿をたたみ、
タモを片手にガシラ&メバル掬い開始。
どうしようもない状況に、たまにはお土産でも確保するかと
同行の兄と、ガシラ&メバル掬いに参戦!!
一杯目!!!

一回すくうだけで、御覧の通り!!
軽く二桁越えです!!!!!
いくらでも採れる状況なので、良型に的を絞って
金魚すくいにしばし興じ、、、、
良型ばかりを

晩のおかずには十分すぎるくらい確保しました。
っでその後は、、、、
ボーズ。
あまりの状況の悪さに、予定時間を早めて12:00撤収でした。
痛恨の遠征ボーズ。
メバリング、ロックフィッシュ狙いの釣果なら
大満足なんですがね、、、^^;
釣りブログランキングに参加しています。
↓読んだ印に、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
また、行ってしまいました。大阪南港セル石。
気温が下り、海の状況も変化しているだろうが、
まあ釣れるだろうと、、、、
大阪と聞くと、遠い感じがしますが、実際のところ2時間ちょい。
交通費も高速代&ガソリン代で9千円ほど。
複数で行けば渡船代も含めても1万円かからないですし、
スキーやスノボードの日帰りと同じ感覚、むしろ安いくらいではないでしょうか?!
いつもの如く、手早く準備を済ませ、スタートしますが、
透けてます、、、
素針をもらいますが、潮がよれて当たりがでません。
そうこうしているうちに、小魚が浮いてきます!!!
酸欠っぽい??
先週も似たような状況だったので、気にせず打ち込むも、
全く気配なし。
ふっと際を見ると、カサゴ???
それも、たくさん???
地元の常連師曰く、『ヤバいね』
☆☆☆遠征ボーズ黄信号☆☆☆
いっこうに誰の竿も曲がりません、、、
そのうち、カサゴが大軍となり、
良型のメバルも浮く始末!!
地元の常連師曰く、『ダメだね』
地元の常連師曰く、『チヌはアカンわ。メバル、ガシラでも掬うか』
☆☆☆遠征ボーズ赤信号☆☆☆
時刻は8:30。
こらから満潮から下げの地合いなんですけど、、、、
スライダー釣法の聖地南港セル石で、多くの落し込み師が竿をたたみ、
タモを片手にガシラ&メバル掬い開始。
どうしようもない状況に、たまにはお土産でも確保するかと
同行の兄と、ガシラ&メバル掬いに参戦!!
一杯目!!!

一回すくうだけで、御覧の通り!!
軽く二桁越えです!!!!!
いくらでも採れる状況なので、良型に的を絞って
金魚すくいにしばし興じ、、、、
良型ばかりを

晩のおかずには十分すぎるくらい確保しました。
っでその後は、、、、
ボーズ。
あまりの状況の悪さに、予定時間を早めて12:00撤収でした。
痛恨の遠征ボーズ。
メバリング、ロックフィッシュ狙いの釣果なら
大満足なんですがね、、、^^;
釣りブログランキングに参加しています。
↓読んだ印に、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
この記事へのコメント
なかなかの大量ですね(笑)
先日、僕も四日市で似た状況に遭遇しましたが、こうなるとお手上げですね。
私事ですが、明日は朝から知多堤探索に行ってきます。
先日、僕も四日市で似た状況に遭遇しましたが、こうなるとお手上げですね。
私事ですが、明日は朝から知多堤探索に行ってきます。
お疲れ様でした。
名古屋港が激渋で3連ボーズ中なんで、来週行こうと思っていました。
ちょっと延期にします。
名古屋港が激渋で3連ボーズ中なんで、来週行こうと思っていました。
ちょっと延期にします。
2010/09/27(月) 10:53 | URL | テレガイド #-[ 編集]
こんばんわ。yu-kiさん
何度か酸欠の海に遭遇してますが、
今回の南港程、大量に浮いた魚を見たのは初でした、、^^;
知多堤頑張ってください!!
何度か酸欠の海に遭遇してますが、
今回の南港程、大量に浮いた魚を見たのは初でした、、^^;
知多堤頑張ってください!!
2010/09/27(月) 18:36 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
こんばんわ。テレガイドさん。
今週は大阪近辺はどこも微妙だったみたいですね。
神戸方面ならましらしいです。
秋が深まるとともに、釣果が減りそうですが、
しばらく、名古屋近辺でウロウロする予定です。
今週は大阪近辺はどこも微妙だったみたいですね。
神戸方面ならましらしいです。
秋が深まるとともに、釣果が減りそうですが、
しばらく、名古屋近辺でウロウロする予定です。
2010/09/27(月) 18:38 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
この日は知る限り、篠島、南知多、中堤、知多堤、そして釣○人メンバー5名も大阪へ!
魚種は違えども、激シブ、撃沈、渋ち~んのオンパレードの日でしたね。
今度の日曜は四日市を誘われてますが、雨降りなので躊躇してます。
さらりと知多堤か名古屋港にでもしようかな?
魚種は違えども、激シブ、撃沈、渋ち~んのオンパレードの日でしたね。
今度の日曜は四日市を誘われてますが、雨降りなので躊躇してます。
さらりと知多堤か名古屋港にでもしようかな?
2010/09/30(木) 02:12 | URL | Nat #t6EkLhLo[ 編集]
こんにちわ。Natさん。
この日は僕も完全に外しました、、、^^;
日曜日、雨予報ですね。。。冷たそうで寒そうですね。。。
せっかく買った新品のカッパ着て頑張ろうか、、、、
行くなら午後から知多堤が有力です!!!
この日は僕も完全に外しました、、、^^;
日曜日、雨予報ですね。。。冷たそうで寒そうですね。。。
せっかく買った新品のカッパ着て頑張ろうか、、、、
行くなら午後から知多堤が有力です!!!
2010/09/30(木) 08:46 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/216-3a30911d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック