そろそろ本格的シーズン突入かと
心待ちにしていますが、、、
今シーズンは、
4月に名古屋港某所で当たりボーズ。
5月に四日市某所で素針一回ボーズ。
と二戦二敗。
どちらも、釣れないだろうを前提にした
短時間釣行ですが、根性無しです。
はい。
今シーズンは、昨シーズン程、通えなさそうですが、
効率の良い落し込み&ヘチを目指そうと考え中です。
そこで、どうすれば効率が上がるか検討した結果、、
1.取り込み時の時間短縮。
2.釣れる場所に釣行する。
3.その時、釣れる最善のスタイルで釣る。
3は自分の技術レベルではまだまだ難しいので
やれる範囲で頑張ります。
2については、
例えば、5回知多堤に行くよりも1回関西に行った方が、
釣果が上がって、技術も向上するという考えです。
(関西>>>沖堤>>地波止)
釣りブログランキングに参加しています。
↓読んだ印に、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
心待ちにしていますが、、、
今シーズンは、
4月に名古屋港某所で当たりボーズ。
5月に四日市某所で素針一回ボーズ。
と二戦二敗。
どちらも、釣れないだろうを前提にした
短時間釣行ですが、根性無しです。
はい。
今シーズンは、昨シーズン程、通えなさそうですが、
効率の良い落し込み&ヘチを目指そうと考え中です。
そこで、どうすれば効率が上がるか検討した結果、、
1.取り込み時の時間短縮。
2.釣れる場所に釣行する。
3.その時、釣れる最善のスタイルで釣る。
3は自分の技術レベルではまだまだ難しいので
やれる範囲で頑張ります。
2については、
例えば、5回知多堤に行くよりも1回関西に行った方が、
釣果が上がって、技術も向上するという考えです。
(関西>>>沖堤>>地波止)
釣りブログランキングに参加しています。
↓読んだ印に、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

励みになります!!
この記事へのコメント
いよいよでしょうか?(笑)
只今、9連敗中。凹んでます。
1.2.3.には同感。
特に2.には同感します。
アタリがなければはじまらないですからね。
カラス割られた、切られた、バラシた。すべて釣るまでのステップですからね。
今シーズンは四日市一文字と関西へ通いますよ。知多堤は暇つぶし程度。v(^^)
只今、9連敗中。凹んでます。
1.2.3.には同感。
特に2.には同感します。
アタリがなければはじまらないですからね。
カラス割られた、切られた、バラシた。すべて釣るまでのステップですからね。
今シーズンは四日市一文字と関西へ通いますよ。知多堤は暇つぶし程度。v(^^)
2011/05/25(水) 01:00 | URL | Nat #pLIUhpkM[ 編集]
いよいよです(笑)
来週の大潮前後からシーズンインと
睨んでます!!
ぼくも道具を色々新調して、テンションかなり
上がってきてます。
まずは、関西!12月にボ喰らった尼Fで!!!
リベンジしたいものです。
来週の大潮前後からシーズンインと
睨んでます!!
ぼくも道具を色々新調して、テンションかなり
上がってきてます。
まずは、関西!12月にボ喰らった尼Fで!!!
リベンジしたいものです。
2011/05/25(水) 21:54 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/237-9feb3e38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック