fc2ブログ

名古屋港某所_黒鯛落し込み_6月13日

ここでは、名古屋港某所_黒鯛落し込み_6月13日 に関する情報を紹介しています。

やっと気温も夏らしく、いい感じで雨も降って、
午後からの潮に期待して、名古屋港某所に行ってきました。


とりあえず、到着すると、まだ潮は低く、
ゆっくり餌とって、のんびり準備してスタートです。


状況は、茶色の泥濁り、風も程良く波も立ち、
これはいけるんじゃない♪

潮が上がってくる3時から当たると予想し打ち込み開始。

予想通り、30分異常無し。

落し方をあれこれ、試しますが、
滑る上潮&動かん底潮の二枚潮に苦戦します。

あれこれ、試して、何とかいけるんじゃないって
感じになってきたところで。

予想した3時というところで、貝グシャ。
微妙な止めをスルーしました。

同じように落すと、同じような当たりが出たので、
合わせると、、、


黒鯛釣り

ちっちゃ、、、20cm前後、、、、


ここから、怒濤の当たりラッシュ!!


完全に当たる棚、落下スピードを掴みましたが、、

貝グシャ、貝グシャ、素針、チビ、瞬バレ、合わせ切れ

の怒濤のサイクルに嵌ってしまいます。

おそろしく、チンタが沸いているようです。
20cmですが、、、





やっといい引きと思ったら、

黒鯛釣り

33cm。今年の初物です。

まだまだ、当たりっぱなしですが、
掛からん、チビ、チビ、チビ地獄から抜けれません。


底で、掛けてけっこうデカイかもって、
思ったら、ハリス切れ、、


やっとのことで掛けたのが、
黒鯛釣り
36cm。

チンタ地獄に陥っていたので、
40オーバーに見えてしまったのが情けない。


この後も、当たりは続きます。

チンタ君のおかげで
止め、スピード変化、ツン、タワミ、平行移動、走り、、、
色んな当たりを眺めることができましたよ。


いったか、、と思ったら、

黒鯛釣り

27cm。ノーカウント。

目の錯覚でした。



潮止まりを迎え、当たりが遠のきましたが、

夕マヅメに下げて動くと予想して粘っていると、

また当たりが出始めます。

しかし、掛けても掛けてもチンタ、チンタ、、

しまいに、一枚貝なくなって、、、

団子でやるも、、、、


まんまとチンタに遊ばれました^^;

数えてませんが、軽く30発以上当たりましたが、
何とも言えない徒労感の残る一日でしたよ。



釣りブログランキングに参加しています。
↓読んだ印に、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

にほんブログ村 釣りブログへ
励みになります!!

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/242-478d58ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |