待望の関西釣行に行ってきました。
目指すは、絶好調状態に突入した南港ですが
到着すると本日休船!
慌てて、同じく絶好調の尼Pの渡船屋に電話すると
営業してるとのこと。
阪神高速を急いで向かうこと、20分程で到着。
去年12月とは言え、ボ喰らってるとこなので、
絶好調と言えど半信半疑。
6時半、渡堤後、そく準備して、とりあえず目の前をスリットを
適当に落し込むすぐに当たり!!

40cm。スリットで初めて釣りました。
すると準備を終えた同行の兄もヒット。
同業者の方もヒット。
噂に偽り無しの絶好調。
その後、何投かして要領が分かってきたら、

35cm。チビ。ごぼう抜きです。
どうも、スリット初心者で手返しが悪いので、
ポイント移動。
ここから、




順調に釣れ続けます。
同行の兄ともにほぼ初めてのポイントで
これだけ釣れるとは、、、





もうこの時点で、かなりいい加減な釣りになってました、、、


ズームを伸ばして、やり取りしていたら、
ズームが戻らなくなるアクシデント。
長い状態のままやるも、操作性が格段に落ちてやりにくい、、

それでも関係なしに釣れますが、

この時点で、10時過ぎ、15枚。
スリットで5枚獲れたのは収穫か。
しかし、同行の兄は、何と、20枚。
休憩しようかと思ったが、続行します。



本日は、普段よりハードなタックルなので、
30cm台はごぼう抜き。
40台も糸を出さずにガンガンです。



何とか、12時過ぎに、21枚まで増やして休憩です。


14時ごろより再開して、2枚追加しました。
合計23枚。
同行の兄も23枚。
これだけ釣って、二人とも年無しが0、唯一の反省点。
何だか、釣れ過ぎて飽き気味、腕も痛いし、寝不足で疲れたので、
まだまだ釣れそうでしたが、夕マヅメを前に16時の船で納竿としました。
ほぼ、お初に近いポイントで、これだけ釣れるとは、、
これが関西の爆発力ですね。
おまけのキビレ達。




45オーバーであろうとキビレが掛かると
ガッカリさせられました、、、^^;
目指すは、絶好調状態に突入した南港ですが
到着すると本日休船!
慌てて、同じく絶好調の尼Pの渡船屋に電話すると
営業してるとのこと。
阪神高速を急いで向かうこと、20分程で到着。
去年12月とは言え、ボ喰らってるとこなので、
絶好調と言えど半信半疑。
6時半、渡堤後、そく準備して、とりあえず目の前をスリットを
適当に落し込むすぐに当たり!!

40cm。スリットで初めて釣りました。
すると準備を終えた同行の兄もヒット。
同業者の方もヒット。
噂に偽り無しの絶好調。
その後、何投かして要領が分かってきたら、

35cm。チビ。ごぼう抜きです。
どうも、スリット初心者で手返しが悪いので、
ポイント移動。
ここから、




順調に釣れ続けます。
同行の兄ともにほぼ初めてのポイントで
これだけ釣れるとは、、、





もうこの時点で、かなりいい加減な釣りになってました、、、


ズームを伸ばして、やり取りしていたら、
ズームが戻らなくなるアクシデント。
長い状態のままやるも、操作性が格段に落ちてやりにくい、、

それでも関係なしに釣れますが、

この時点で、10時過ぎ、15枚。
スリットで5枚獲れたのは収穫か。
しかし、同行の兄は、何と、20枚。
休憩しようかと思ったが、続行します。



本日は、普段よりハードなタックルなので、
30cm台はごぼう抜き。
40台も糸を出さずにガンガンです。



何とか、12時過ぎに、21枚まで増やして休憩です。


14時ごろより再開して、2枚追加しました。
合計23枚。
同行の兄も23枚。
これだけ釣って、二人とも年無しが0、唯一の反省点。
何だか、釣れ過ぎて飽き気味、腕も痛いし、寝不足で疲れたので、
まだまだ釣れそうでしたが、夕マヅメを前に16時の船で納竿としました。
ほぼ、お初に近いポイントで、これだけ釣れるとは、、
これが関西の爆発力ですね。
おまけのキビレ達。




45オーバーであろうとキビレが掛かると
ガッカリさせられました、、、^^;
この記事へのコメント
二桁ダブルうらやましいです。
また、西まで足を運ぶフットワークに感服します。
四日市は結局 例年並みのスタートです。
違うとしたらチンタの数かな。 と言うよりも数年で魚の数が増えたと感じています。
また、西まで足を運ぶフットワークに感服します。
四日市は結局 例年並みのスタートです。
違うとしたらチンタの数かな。 と言うよりも数年で魚の数が増えたと感じています。
2011/06/22(水) 21:42 | URL | YKI #y44ceHns[ 編集]
すごい釣果ですね!
関西は本当、チヌの海ですね!
釣りすぎて腕が痛くなってみたいものです。
もう少し名古屋で修行したら今度、遠征に行って来ます。
関西は本当、チヌの海ですね!
釣りすぎて腕が痛くなってみたいものです。
もう少し名古屋で修行したら今度、遠征に行って来ます。
2011/06/23(木) 12:45 | URL | yu-ki #mQop/nM.[ 編集]
YKIさん
片道2時間ちょい、冬に雪山に
行くのと同じ感覚なので意外と普通ですよ。
何とか、四日市も好調になって欲しいですね。
yu-kiさん
今の状況なら誰でも簡単に二桁釣れますよ♪
普段の名古屋港ではできない、
ハードなタックルで豪快に釣るのも
また楽しいですし。
僕も、感覚が狂わないように
名古屋港で修行せねばです。^^;
片道2時間ちょい、冬に雪山に
行くのと同じ感覚なので意外と普通ですよ。
何とか、四日市も好調になって欲しいですね。
yu-kiさん
今の状況なら誰でも簡単に二桁釣れますよ♪
普段の名古屋港ではできない、
ハードなタックルで豪快に釣るのも
また楽しいですし。
僕も、感覚が狂わないように
名古屋港で修行せねばです。^^;
2011/06/23(木) 20:14 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/246-ef92e004
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック