fc2ブログ

名古屋港某所_黒鯛落し込み_7月12日

ここでは、名古屋港某所_黒鯛落し込み_7月12日 に関する情報を紹介しています。

夕方短時間釣行に名古屋港某所へ。
ここは、春、秋に数回来て、いずれも完全ボを
喰らってる言わば、鬼門。
ただ、最盛期は初なのでいけるかと期待。

本日も、ベイロクマルの入魂目指して、
ハードタックルです。





とりあえず、餌取りしますが、これが苦戦。
やっとの思いで、質の悪いカラスを確保してスタートです。



要領が分からないので、適当にやっていると

いきなり走り!!!


一気にごぼう抜きで
黒鯛釣り

36cm。入魂完了!。チビですが。

30cm台は全く相手になりません(笑)


ここからしばらく沈黙。


潮の当たる、良さげなとこを見つけて落すと、、

強烈な走り!!

強引に行くも、
重たい強烈な突っ込みで応戦させれるも
糸をほとんどださず難なくゲット。


黒鯛釣り

49cm。あと一歩。。。


この後、やっと当たるパターンを見つけますが、

素針、バラシ、素針、バラシ。


4掛け二獲。


やはり、硬い竿だとどうしてもバラシが増えてしまいます。
原因はあるんですが、そこを変えると当たらなくなりそうで
難しい問題です。


鬼門だったポイントですが、何となく攻略の糸口が見えました。


釣りブログランキングに参加しています。
↓読んだ印に、ポチッと応援よろしくお願いします☆↓

にほんブログ村 釣りブログへ
励みになります!!



コメント
この記事へのコメント
入魂おめでとう。

仲間が持っていますが、その竿は確かに硬調ですね。

それにしても名古屋港は各所で硬調ですね。
2011/07/13(水) 00:22 | URL | Nat #pLIUhpkM[ 編集]
Re: タイトルなし
Natさん

かなりの硬調のようですね。
でも、軽くて操作性がいいので、
細かいこともけっこうできますよ!!


2011/07/13(水) 20:28 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
入魂おめでとうございます

あと一歩で華々しいデビューでしたね!良型も余裕のやり取りとは、かなりのパワーロッドなんですね。
2011/07/13(水) 21:26 | URL | #mQop/nM.[ 編集]
Re: タイトルなし
ありがとうございます☆

落し込みロッドの中では、かなりハードな部類に
なると思われます。

強引なやりとりが癖になりそうです(笑)
2011/07/13(水) 21:48 | URL | 赤鬼 #-[ 編集]
入魂おめでとうございます
黒鯛でかいですね~
パワーロッドじゃないと黒鯛が
岩の中に隠れちゃいますか?
2011/07/24(日) 09:37 | URL | ミルケ #-[ 編集]
黒工でバリバリやってますね。
軟調竿でのやり取りと、パターン分けしても面白いよね。
ハングスリットでは使えんでしょうけど 

頑張ってよ。今度四日市行きますよ。


2011/08/03(水) 13:19 | URL | 石油王ポポロ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/250-c17efaa5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | 知多半島を拠点にお気楽黒鯛釣り記録 |