午後から時間ができたので、名港メジャーへ行ってきました。
東海釣りガイドにも載ってる定番ポイントです。
というか、私、ここ位しか、名港の手軽なポイント知りません(つД`)ノ
15時の満潮を狙って、13時前に到着すると
駐車ポイントには車は0台。
落し込み師0人。 ポイント独占!
南東風が吹き、程よく波立ち、濁りもそこそこ。
これは、いけるんじゃんない!!
とワクワクしながらスタートします。
風に翻弄されながら、テンポよく、ざっくり探っていきます。
しかし、期待とは裏腹にノー当た。
一時間後、一通り探り終えるももちろん、ノー当た。
そこで自分なりの鉄板ポイントを重点的に、落していくと
目印最後で違和感を感じ、合わせるも素針。
ボーズが一枚獲れるかの状況と判断し、
思い切って、大きめカラスに変更します。
親指爪大!
でかい餌でアピールして、一発リアクションで喰わんかなという作戦です。
何回か落した後、目印沈みきって、念のためそっと聞くと
穂先に重みを感じます。
ここで合わせを入れると、一瞬乗りましたが、バレ。
所謂、掛けバレというやつです。
その後、満潮潮止まりやって、反応なし。
暑さと厳しさにギブアップです。
今年は、本当に黒鯛が釣れん( ノД`)
名港メジャー以外のポイント誰か教えてください( ノД`)
東海釣行記
ランキングに参加しています。読んだ印に、クリックお願いします。

東海釣りガイドにも載ってる定番ポイントです。
というか、私、ここ位しか、名港の手軽なポイント知りません(つД`)ノ
15時の満潮を狙って、13時前に到着すると
駐車ポイントには車は0台。
落し込み師0人。 ポイント独占!
南東風が吹き、程よく波立ち、濁りもそこそこ。
これは、いけるんじゃんない!!
とワクワクしながらスタートします。
風に翻弄されながら、テンポよく、ざっくり探っていきます。
しかし、期待とは裏腹にノー当た。
一時間後、一通り探り終えるももちろん、ノー当た。
そこで自分なりの鉄板ポイントを重点的に、落していくと
目印最後で違和感を感じ、合わせるも素針。
ボーズが一枚獲れるかの状況と判断し、
思い切って、大きめカラスに変更します。
親指爪大!
でかい餌でアピールして、一発リアクションで喰わんかなという作戦です。
何回か落した後、目印沈みきって、念のためそっと聞くと
穂先に重みを感じます。
ここで合わせを入れると、一瞬乗りましたが、バレ。
所謂、掛けバレというやつです。
その後、満潮潮止まりやって、反応なし。
暑さと厳しさにギブアップです。
今年は、本当に黒鯛が釣れん( ノД`)
名港メジャー以外のポイント誰か教えてください( ノД`)
東海釣行記
ランキングに参加しています。読んだ印に、クリックお願いします。

この記事のトラックバックURL
http://akaoni723.blog8.fc2.com/tb.php/290-4d962165
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック